忍者ブログ

プログラミングに関してのメモみたいなもの

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IIS7だけで証明書の作成はできるんだけど、勝手にコンピュータ名でのアクセス用(https://WIN-NANTOAKA/〜みたいな)になってしまうのでLAN環境でのアクセスにしか使えないみたい。
例えばテスト環境をhttps://example.comとしてサイト公開していたとすると「セキュリティー証明書とサイトのアドレスがちがうじゃん!」と怒られます。開発時だけとはいえコレはウザイ!
じゃぁ、どうすんのかというとIIS7だけじゃ作れません!

じゃ、じゃぁ、どうすんのかというと SelfSSLというものを使います。手順は以下。

PR

◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 最新コメント
◎ 最新トラックバック
◎ プロフィール
HN:
毒素
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ P R
◎ ブログ内検索
忍者ブログ 
[PR]